静岡県沼津市にある、総合コンベンション施設「プラサ ヴェルデ」。
正式名称は、「ふじのくに千本松フォーラム」。 会議施設のコンベンションぬまづ、展示施設のキラメッセぬまづ、ダイワロイネットホテルぬまづの3つの施設で構成された複合一体型のコンベンション施設です。 ![]() この施設は我々(株)コングレと、地元のPCOであるNPO法人コンベンション静岡が指定管理としてコンソーシアムを組んでいます。 オープンして約一年半(会議施設のみ2014年8月オープン)、早くも地域の皆さまに愛されているこの施設ですが、実は他のコンベンション施設にはなかなかない企画を行っているんです。今回はその一部をご紹介します。 まず初めにみなさまにご紹介するのが、このクリスマスツリー!! ![]() 「いつも見慣れているツリーとは違う…。」「モミの木じゃないの?」など思われる方もいらっしゃると思いますが、実はこの高さ7メートルもある巨大なツリー、竹で出来ています。 この赤いパーツ部分は、国産の竹を染色しています。和風な雰囲気を演出しているので、新年を迎えるにもふさわしく、来年1月末まで展示されます。 このツリーの作成は、生け花で有名な草月流さん(草月文化事業株式会社)にお願いしました。他のツリーとはひと味もふた味も違ったツリーとなっていますので、ぜひ沼津にお越しの際には、みなさんの目で確かめてくださいね。 (展示期間2014年12月13日~2015年1月末まで) 次にご紹介するのは、なんとプラサヴェルデでウエディングが出来てしまう!そんな企画です。 プラサヴェルデのコンベンションホールBは、美しくハイグレードな雰囲気でご好評をいただいております。 地元の方たちがこのホールを見て、結婚式・披露宴パーティーができないか?と立ち上がったのが『プラサヴェルデウエディング・クラブ』です。 ![]() このクラブのメンバーとして、衣装、写真、引き出物、お花、司会進行、ネイルやエステ・・・結婚式・披露宴に必要不可欠なサービスを提供してくださる地元企業の方たちに多数参画していただきました。 公共の施設であるため人前式に限られますが、衣装や引き出物の持ち込み料をいただかず、リーズナブルにオリジナル結婚式・披露宴を行うことができるようお手伝いさせていただきます。 2015年3月の大安の日に記念すべき一組目のご予約が入り、動き始めてホヤホヤの幸せなプロジェクトです。 当日の様子はPR用に使わせていただく許可をいただいておりますので、またご報告させていただきます。 皆様も、「ふじのくに」「千本松」という縁起のよい当施設で、お二人の永遠の愛を結び、育むセレモニーを・・・ #
by CongressCorp
| 2014-12-22 11:43
| 人材・施設サービス
|
Copyright © 1990-2007 Congress Corporation. All Rights Reserved. |
ブログご利用上の注意 | 個人情報の取り扱いについて | コングレ ホーム |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||